患者さんと在宅医療をつなぐプラットフォーム|17,000以上の在宅医療機関の情報と最新の在宅医療情報を掲載
■ 直近1年間に在宅療養を担当した患者について※1
診療患者数合計 | 255 |
---|---|
看取り件数 | 37 |
うち自宅 | 37 |
うち施設内 | 0 |
超重症児又は準超重症児の患者数※2 | 8 |
■ 直近1年間の訪問診療等の実施回数について※1
訪問診療等の合計回数 | 25,806 |
---|---|
往診 | 201 |
うち緊急の往診 | 189 |
訪問診療 | 4,389 |
訪問看護(緊急を含む) | 21,216 |
■ 在宅支援連携体制について※1
在宅医療を担当する常勤の医師数 | 4 |
---|---|
連携する保険医療機関数 | 3 |
地域ケア会議、在宅医療・介護に関するサービス担者会議又は病院若しくは介護保険施設等で実施される他職種連携に 係る会議への出席回数(直近1年間) | 3 |
往診・連絡体制構築のために協力している在宅療養移行加算を算定する診療所(医療機関数) | 5 |
在宅療養支援診療所等からの要請により患者の受入れを行う病床を常に確保している(病院のみ) | 該当する |
在宅療養支援診療所等からの要請により患者の緊急の受入れを行った回数(直近1年間)(病院のみ) | 10 |
※1在宅療養支援診療所/病院が2023年7月に所管の厚生局に提出した在宅医療に関する1年間(2022年7月~2023年6月)の実績を記載した報告書に基づく
※215歳未満であって、3回以上定期的な訪問診療を実施し、在宅時医学総合管理料又は施設入居時等医学総合管理料を算定したものに限る。
- 院長メッセージ
- 当院について
- 診療機能
- スタッフ紹介
- 採用情報
院長田中太郎
たなかたろう
プロフィール
東北大学医学部を卒業後、同大学付属病院で内科の初期研修を修了しました。研修期間中は、循環器内科を中心に幅広い診療科での経験を積み、高度な診療技術と深い知識を身に付けました。その後、地域医療の重要性を痛感し、地域の総合病院にて内科医として勤務。特に高齢者医療や慢性疾患管理に力を注ぎ、多くの患者様の信頼を得てきました。
約10年前に、患者様が住み慣れた自宅で安心して療養できる環境を提供したいという強い思いから、在宅医療の分野に転身。在宅医療の現場では、患者様のQOL(生活の質)を最優先に考え、生活環境や家族との関係性にも配慮した医療を提供しています。また、急性期医療で培った経験を活かし、患者様の急変時には迅速かつ的確な対応を行うことで、安心と信頼を提供しています。
現在では、札幌中心部地域に密着した在宅クリニックを開設し、訪問診療を通じて多くの患者様をサポートしています。患者様一人ひとりのニーズに合わせたオーダーメイドの医療を提供することを心掛け、看護師やリハビリスタッフ、ケアマネージャーとの密接な連携を図りながら、総合的なチーム医療を実践しています。
さらに、地域医療の発展に貢献するため、地域の医療機関や行政とも連携し、在宅医療の普及と質の向上に努めています。定期的に勉強会や講演会を開催し、地域の医療従事者と知識や経験を共有することで、在宅医療のネットワークを広げ、より多くの患者様に質の高い医療を提供することを目指しています。今後も、患者様とそのご家族の生活を支える医療を提供し続け、地域の皆様に愛されるクリニックを目指して努力してまいります。
関連リンク:
約10年前に、患者様が住み慣れた自宅で安心して療養できる環境を提供したいという強い思いから、在宅医療の分野に転身。在宅医療の現場では、患者様のQOL(生活の質)を最優先に考え、生活環境や家族との関係性にも配慮した医療を提供しています。また、急性期医療で培った経験を活かし、患者様の急変時には迅速かつ的確な対応を行うことで、安心と信頼を提供しています。
現在では、札幌中心部地域に密着した在宅クリニックを開設し、訪問診療を通じて多くの患者様をサポートしています。患者様一人ひとりのニーズに合わせたオーダーメイドの医療を提供することを心掛け、看護師やリハビリスタッフ、ケアマネージャーとの密接な連携を図りながら、総合的なチーム医療を実践しています。
さらに、地域医療の発展に貢献するため、地域の医療機関や行政とも連携し、在宅医療の普及と質の向上に努めています。定期的に勉強会や講演会を開催し、地域の医療従事者と知識や経験を共有することで、在宅医療のネットワークを広げ、より多くの患者様に質の高い医療を提供することを目指しています。今後も、患者様とそのご家族の生活を支える医療を提供し続け、地域の皆様に愛されるクリニックを目指して努力してまいります。
関連リンク:
地域密着型の在宅医療
当院は、地域に根ざした在宅医療を提供し、患者様が住み慣れた自宅で安心して療養できる環境を整えています。地域の医療機関や介護施設と密接に連携し、患者様が必要とする医療やケアを途切れることなく提供します。地域の特性や住民のニーズを深く理解した上で、個別の状況に合わせた柔軟な対応が可能です。
多職種チームによる総合的ケア
当院では、医師、看護師、理学療法士、薬剤師、栄養士など、多職種のチームが一体となって、患者様に総合的なケアを提供しています。各専門職の知識と経験を融合させ、患者様一人ひとりの健康状態や生活環境に応じた最適なケアプランを策定します。チーム全員が密に連携し、定期的な情報共有を行うことで、質の高い医療を提供します。
24時間体制の緊急対応
患者様の急な体調変化や緊急事態にも迅速に対応できるよう、当院では24時間体制でサポートを提供しています。緊急時にはすぐに訪問し、必要な医療を提供することで、患者様とご家族に安心感を与えます。また、日常のケアにおいても、常に状況をモニタリングし、必要に応じて迅速に対応できるような体制を整えています。
個別ニーズに応じたリハビリ
当院では、患者様の生活の質を高めるために、個別ニーズに応じたリハビリテーションを提供しています。理学療法士が患者様の自宅環境を考慮し、個々の状況に最適なリハビリプランを作成します。これにより、患者様が自宅での生活をより快適に過ごせるようサポートし、日常生活の改善や自立を目指しています。
家族支援と包括的ケア
当院では、患者様だけでなく、そのご家族にも寄り添った包括的なケアを提供しています。治療やケアに関する丁寧な説明を行い、ご家族の不安や負担を軽減することを目指しています。家族が治療やケアに積極的に参加できる環境を整えることで、患者様とご家族が共に安心して療養生活を送ることができるようサポートしています。
アクセス
〒107-0052 東京都港区赤坂5丁目1番203号
TEL:03-2222-3333 / FAX:03-2222-3334
URL:https://www.abc-clinic.com
E-mail:info@abc-clinic.com
TEL:03-2222-3333 / FAX:03-2222-3334
URL:https://www.abc-clinic.com
E-mail:info@abc-clinic.com
訪問診療時間
定期訪問 月-金 9:00-17:30/土日祝祭日 休み
緊急往診 24時間365日
対応可能な診療科
□内科 □皮膚科
診療可能地区
全域対応エリア
□港区 □渋谷区 □千代田区 □中央区 □新宿区
一部対応エリア
□練馬区 □北区 □杉並区 □中野区
対応可能な医療・疾患
受け入れ症例
□ターミナルケア・がん末期 □難病(パーキンソン、ALS等) □慢性疾患(糖尿病、高血圧等) □精神疾患 □認知症 □脳血管障害 □呼吸器疾患(COPD・ぜんそくなど) □ペースメーカー
自宅可能処置
□麻薬を用いた症状緩和 □点滴/注射 □胃瘻の管理 □在宅中心静脈栄養の管理 □在宅酸素療法/在宅人工呼吸器の管理 □喀痰吸引 □気管切開カニューレの交換・管理 □腹腔穿刺・胸腔穿刺 □膀胱留置カテーテルの交換・管理 □膀胱瘻の管理 □人工肛門の管理 □褥瘡治療
ご自宅で可能な検査
□各種血液尿検査 □超音波検査 □心電図
予防接種
□インフルエンザ予防接種 □高齢者肺炎球菌予防接種
医師
神経内科鈴木次郎
すずきじろう
プロフィール
北海道大学医学部を卒業後、同大学付属病院で神経内科の研修を受け、専門医資格を取得しました。神経疾患の診療において、特にパーキンソン病や脳梗塞後のリハビリテーションに力を入れており、最新の治療法やリハビリ技術を積極的に取り入れてきました。札幌病院での勤務を経て、地域医療に貢献するため在宅医療の分野に転身。患者様が自宅での療養を安心して続けられるよう、症状の管理からリハビリまで、総合的なサポートを提供しています。日々の診療では、患者様一人ひとりの生活背景に配慮し、最適な医療を提供することを心がけています。また、他の医療スタッフと密に連携し、チーム医療の一環として、患者様のQOL向上に努めています。患者様との信頼関係を大切にし、親身になって向き合う医療を目指しています。
救命救急花田美佳
はなだみか
プロフィール
大阪大学医学部を卒業後、大阪病院の救急医療部門にて研修を修了し、数多くの緊急症例を担当してきました。特に、急性期の心筋梗塞や脳卒中、外傷などの重篤な患者に対する迅速な診断と治療に強みを持ち、専門医資格を取得しました。その後、地域の救急医療を支えるために、吹田市の救急センターに勤務し、数多くの救急搬送患者に対応してきました。救急医療で培った迅速かつ的確な判断力を活かし、在宅医療においても、患者様の急変時には即座に対応し、必要な医療措置を提供しています。現在は、在宅医療に特化したクリニックで、患者様が自宅で安心して療養できるよう、緊急時のバックアップ体制を整え、地域に密着した医療を提供しています。常に患者様の安全と安心を第一に考え、どのような状況でも柔軟に対応できるよう心がけています。
看護師
看護部長大石和香
おおいしわか
プロフィール
看護師として15年以上の経験を持ち、急性期病棟や外来での勤務を経て、5年前から当クリニックにて訪問看護に従事しています。患者様が安心して自宅で療養できるよう、医師やリハビリスタッフと連携し、きめ細やかなケアを提供しています。常に患者様やご家族の声に耳を傾け、心のこもったサポートを心がけています。
主任中山裕子
なかやまゆうこ
プロフィール
看護師として5年間の経験を積み、今年から当クリニックで訪問看護に従事しています。これまで病棟での看護に携わり、さまざまな疾患の患者様をサポートしてきました。現在は、在宅医療の現場で、患者様一人ひとりに寄り添いながら、安心して自宅で療養できるよう努めています。常に学びを忘れず、より良いケアの提供を目指しています。
ケアマネージャー
主任安藤愛
あんどうあい
プロフィール
ケアマネージャーとして10年の経験を持ち、3年前から当クリニックに隣接する居宅介護支援事業所で勤務しています。これまで、多くの利用者様やご家族と向き合い、最適な介護プランの作成と支援に従事してきました。患者様が住み慣れた環境で安心して生活を続けられるよう、医療スタッフと連携しながら、丁寧なサポートを心がけています。
【医師】募集要項
在宅医療の推進や地域の高齢化に伴い当地域でも在宅医が求められています。癌や神経難病はもちろん心不全や呼吸不全の進行、障がい、高齢に伴う身体機能の低下など様々な理由で病院への通院が困難になっている方を支えるため、地域包括医療・ケアの一翼となり看護師やケアマネージャー、薬剤師など多くの職種と連携し、患者様そしてご家族の価値観を尊重しながら在宅療養を支えています。
現在私たちは、訪問診療・地域医療に関心があり、患者様やご家族と自宅や施設でじっくりと関わりたい医師を募集しています。関わる1人1人に時間をかけ、しっかり向き合うことができるように、クリニック医師の訪問件数は1日8~10件程です(居宅のみの場合。施設を含む場合や医療度の高い症例、重症患者などを考慮し訪問スケジュールを調整しています)。
複数の科の専門医が在籍しておりそれぞれの専門知識・技術を生かしながら、チーム医療で地域を支えています。様々な疾患を抱えた患者様がおり、活動を通じてスキルアップをおこなうことも可能です。これまで病院でしかできなかった治療が自宅や施設でも受けることが可能になってきており、地域の方々が希望する環境で希望する医療を受けることができるように訪問診療でやれる医療を一緒に拡げていきましょう。
現在私たちは、訪問診療・地域医療に関心があり、患者様やご家族と自宅や施設でじっくりと関わりたい医師を募集しています。関わる1人1人に時間をかけ、しっかり向き合うことができるように、クリニック医師の訪問件数は1日8~10件程です(居宅のみの場合。施設を含む場合や医療度の高い症例、重症患者などを考慮し訪問スケジュールを調整しています)。
複数の科の専門医が在籍しておりそれぞれの専門知識・技術を生かしながら、チーム医療で地域を支えています。様々な疾患を抱えた患者様がおり、活動を通じてスキルアップをおこなうことも可能です。これまで病院でしかできなかった治療が自宅や施設でも受けることが可能になってきており、地域の方々が希望する環境で希望する医療を受けることができるように訪問診療でやれる医療を一緒に拡げていきましょう。
職種
医師
応募資格
医師免許
訪問診療の経験は問いません(訪問・在宅診療未経験者は、既存診療所の常勤医師が一定期間サポートいたします)
訪問診療の経験は問いません(訪問・在宅診療未経験者は、既存診療所の常勤医師が一定期間サポートいたします)
勤務時間
9:00~18:00 (実働8時間)
週5日 ※ 常勤は週4日から可
当直なし
夜間オンコール:平日週1日程度
週末オンコール:1回/月
※ 勤務時間やオンコールについては応相談
非常勤勤務も可能です(午前のみ、午後のみの勤務希望も御相談ください)
週5日 ※ 常勤は週4日から可
当直なし
夜間オンコール:平日週1日程度
週末オンコール:1回/月
※ 勤務時間やオンコールについては応相談
非常勤勤務も可能です(午前のみ、午後のみの勤務希望も御相談ください)
勤務内容
勤務内容:訪問診療
※ 看護師、診療アシスタントが同行します
※ 運転や診療に必要な物品の準備は診療アシスタントが行います
訪問件数:居宅のみの場合1日8~10件程度
訪問診療先:居宅7割、施設3割
※ 看護師、診療アシスタントが同行します
※ 運転や診療に必要な物品の準備は診療アシスタントが行います
訪問件数:居宅のみの場合1日8~10件程度
訪問診療先:居宅7割、施設3割
訪問エリア
□練馬区 □北区 □杉並区 □中野区
給与
面談のうえ相談し詳細決定
訪問診療や総合診療内科勤務の経験、保有資格、そして在宅医療に対する熱意などにより、総合的に判断いたします
昇給 年1回
訪問診療や総合診療内科勤務の経験、保有資格、そして在宅医療に対する熱意などにより、総合的に判断いたします
昇給 年1回
休日・休暇
休日:土日
有給休暇:初年度10日付与
季節休暇:有り(7~9月で5日/年)
年末年始休暇:有り
有給休暇:初年度10日付与
季節休暇:有り(7~9月で5日/年)
年末年始休暇:有り
スキルアップ
学会・研究会参加費および旅費全額支給(年1回)
資格取得の費用負担有り
資格取得の費用負担有り
問い合わせをする
【看護師】募集要項
看護師の役割は、医師の診療への同行、自宅での処置など看護やケアに加え、各訪問看護ステーションとの情報交換、病院での多職種カンファレンス参加など多岐にわたります。
在宅で人生の最終段階を迎える患者様も多く、緩和ケアにも重点を置いており、じっくりと在宅看護に取り組みたい方を募集しています。
職種
看護師
応募資格
看護師免許、運転免許
年齢や在宅医療の経験は問いません
年齢や在宅医療の経験は問いません
業務内容
医師と同行時の診療・処置介助
訪問先での看護・ケア
退院カンファレンスや担当者会議への参加
訪問看護ステーションからの相談対応
訪問先での看護・ケア
退院カンファレンスや担当者会議への参加
訪問看護ステーションからの相談対応
勤務時間
9:00~18:00 (実働8時間)
オンコールなし。
勤務時間は応相談です。
時短勤務や非常勤勤務も可能です。
オンコールなし。
勤務時間は応相談です。
時短勤務や非常勤勤務も可能です。
訪問エリア
□練馬区 □北区 □杉並区 □中野区
給与
詳細は面談の上、経験や資格、意欲などにより優遇
スキルアップ
研究会・学会参加費全額支給(年1回)、資格取得の費用負担
問い合わせをする
【ソーシャルワーカー(社会福祉士・精神保健福祉士)】募集要項
ソーシャルワーカーに求められる役割は、受診・受療援助や退院・転院調整などの地域連携業務にとどまらず、人生会議(advance care planning)の実践、地域社会における福祉システムの構築、それらにつながる地域活動まで多岐にわたります。
当院では、現在ソーシャルワーカーが中心となり在宅医療を希望される患者様やご家族の相談支援、病院から在宅へつなぐ地域連携、在宅での療養環境整備のほか、医療・介護・福祉の専門職が活動しやすい場づくり,そして地域住民の方々とともに地域の人・もの・ことをつなぎ街をつくる活動の企画・運営を実践しています。
医療現場での経験は問いません。これまでの経験を生かしたい、自身の関心あることがらを具体的な活動につなげたい、地域活動を企画・運営をしてみたい,そんな思いを支援しともに働きたいと思っています。関心があるソーシャルワーカーの応募をお待ちしております。
当院では、現在ソーシャルワーカーが中心となり在宅医療を希望される患者様やご家族の相談支援、病院から在宅へつなぐ地域連携、在宅での療養環境整備のほか、医療・介護・福祉の専門職が活動しやすい場づくり,そして地域住民の方々とともに地域の人・もの・ことをつなぎ街をつくる活動の企画・運営を実践しています。
医療現場での経験は問いません。これまでの経験を生かしたい、自身の関心あることがらを具体的な活動につなげたい、地域活動を企画・運営をしてみたい,そんな思いを支援しともに働きたいと思っています。関心があるソーシャルワーカーの応募をお待ちしております。
職種
ソーシャルワーカー(社会福祉士・精神保健福祉士)
応募資格
社会福祉士・精神保健福祉士免許
※年齢や訪問の経験は問いません
運転免許
※年齢や訪問の経験は問いません
運転免許
業務内容
在宅療養調整,入退院調整,退院カンファレンス参加,医療相談など
勤務時間
9:00~18:00 (実働8時間)
※勤務時間は相談可
※勤務時間は相談可
訪問エリア
□練馬区 □北区 □杉並区 □中野区
給与
詳細は面談の上、経験や資格、意欲などにより優遇
賞与
年2回
昇給
年1回(業績による)
スキルアップ
研究会・学会参加費全額支給(年1回)、資格取得の費用負担
問い合わせをする