1. おうちde医療
  2. >
  3. PICK UP!在宅医療機関
  4. >
  5. 【PICK UP!在宅医療機関 007】川田デンタルクリニック 川田隆央院長

【PICK UP!在宅医療機関 007】川田デンタルクリニック 川田隆央院長 最終更新日:2024/12/25

【PICK UP!在宅医療機関 007】川田デンタルクリニック 川田隆央院長
注目の在宅医療機関へのインタビュー取材「PICK UP!在宅医療機関」の第7回目は東京都世田谷区にて「川田デンタルクリニック」を運営されている川田隆央院長です。クリニックの特長、訪問歯科診療での経験や今後の歯科診療にかける思いを熱く語っていただきました。
訪問歯科に携わるまで
— 歯科医師を目指したきっかけを教えてください。
はい。僕が3代目になるのですが、祖父と父が歯科医師をやっていて、僕も自然と目指すようになりました。もともとスポーツをずっとやっていて、そちらの道に進もうと思ったこともありましたが、思っていたより成績的に歯科医師を目指せる大学を受験できる資格があったので、歯科医師の道に進みました。進んでみて、合わなかったら他の道を探そうと、最初はそれくらいの気持ちでしたね。
卒業後は、経験を積みたいと思い、子どもから高齢者まで幅広く診療ができるクリニックに勤めました。難しい治療は上の方の先生がされますが、できるところは自分でちょっとずつさせてもらえる環境でした。歯科医師になったばかりの自分にはハードな部分もありましたが、「手を動かして経験を積みたい。」という気持ちが強かったので、机上の勉強を重ねるよりも良かったかなと思っています。そこでは2年半ほど勤務しました。
その後は他の領域にも挑戦してみたいと思い、インプラント治療の講師をされている先生のもとで働きました。診療だけでなく、論文データの収集やアシスタントをしたり、インプラント治療の全般について学びました。そこでは5年ほど勤め、その後もブラッシュアップを目指して他のクリニックで2年ほど勤務して学ばせてもらいました。
川田家3世代にて大学卒業後(父(前方左)、祖父(前方右)、私(後方中央))
— 訪問歯科の道に進まれたきっかけや、そこで感じたことを教えてください。
最終的には自分の実家の歯科医院を継ぐという計画があったので、それまでに様々な経験を積もうと思い、最後に訪問歯科を行っているクリニックに勤務しました。非常勤で週2回、だいたい2年間ほど勤めました。施設などを中心に回って、1日10人〜15人ほどの患者さんを診ていました。
初めての訪問歯科分野でしたが、働いてみて感じたこととしては、先生によって治療に幅があり、自分の引き出しの数によって治療方法が変わる、ということでした。積極的に治療に取り組む先生もいれば、「最低限、悪化しないように」という方針で治療に取り組まれる先生もいました。
そんな中、僕は赤ちゃんから高齢の人まで幅広く診療していた経験のおかげで、歯型を取ったり、その場で仮歯を作ったりすることが得意でした。認知症で口が開かない方の歯型を取ったこともあり、若い先生たちは諦めてしまうような状態だったかもしれません。昔の先生たちは手先がとても器用で、入れ歯なども自分たちでパパっと作ってしまう。そういった昔ながらの手法も取り入れながら診察をしていました。
また、患者さんの体調に合わせて診察をする臨機応変さも必要でした。前の週はとても調子がよかったけれど、今週は口も開けてくれないなどの出来事も日常的にあり、体調が悪いなど理由は様々ありますが、患者さんに合わせた診察がより一層大切な分野だと思いました。
川田デンタルクリニックについて
— 川田デンタルクリニックの訪問歯科について教えてください。
訪問歯科の患者さんは、普段からかかりつけとして来院されていた方が多いです。HPには大きく打ち出してはいませんが、要望があればご自宅に伺ってます。病院の近辺にお住いの方から「訪問歯科はやっていますか?」というお電話があり伺うこともあります。訪問するときには、僕一人で伺うことが多いですね。要望があれば対応できるように、必要な機材は揃えています。
— その他の診療分野について特長はありますか?
先代から予防歯科には力を入れて取り組んでいます。あとは、子どもの矯正にも力を入れていますね。矯正と言えばワイヤー矯正が一般的だと思いますが、取り外しができる器具を使いながら、なるべく早い段階から治療をしていくということを大切にしています。最近はお子さんの口腔機能発達不全症や高齢者の口腔機能低下症の治療も増えてきています。保護者の方から「食べるのが遅い」といったことや「口がぽかんと開いているけれどどうしたらいいですか?」といった相談を受けることもあります。
川田デンタルクリニック 外観
学びを患者さんに還元する
— HPを拝見したのですが、「中原維浩の医療物販学ラボ」について教えてください、
簡単に言えば、中原維浩先生という歯科医師のオンラインサロンで、医療物販などをメインに学んでいて、僕はそこでマーケッターとして所属しています。1年間講座を受講して、テストに合格すれば活動ができる、というものになります。
ただ「商品を売る」ということではなくて、患者さんにとって適切な商品をどのようにアピールしてリピートにつなげるか、など歯科業界ではあまり学ぶことが少ないマーケティングについて実践しながら学んでいます。物販に関しては、一つの商品に対して、「入っている薬剤がどういうものなのか」「どのような成分が入っていて、それは実際にどういう効果があるのか」というものを研究し、患者さんに最善の商品が提案できるように勉強をしています。例えば、歯磨き粉の成分や歯ブラシの毛先の形についてまで、歯ブラシの会、歯磨き粉の会、入れ歯の会、のように具体的なテーマがあり、毎年ブラッシュアップされた講義を、会員と共に学んでいます。
自分のクリニックでも、必要とする患者さんに必要な商品が届くように物販コーナーを作っています。歯磨き粉や歯ブラシ、洗口剤など、具体的な成分や特長を学んでいるので、患者さん一人一人にあった商品を提案できるようになり、患者さん自身のセルフケアの質が向上しました。その結果、誤嚥性肺炎・むし歯・歯周病の予防につながってきています。
物販コーナー
— 学会活動も積極的に行われているとお聞きしました。いま一番注力している分野があれば教えてください。
さきほどもお話した小児の口腔機能という分野について、日本小児口腔発達学会というところに所属して学んでいます。例えば、食べたり飲んだり、呼吸についての話があったり、患者さんの治療に還元できることを学べています。
あとは、訪問歯科についても一人では知識や経験が不足するため、複数の学会に所属して学んでいるところです。
訪問歯科の認知と業界の底上げを
— いま川田先生が感じている歯科医療の課題をお聞かせください。
まず、いま僕が3代目として川田デンタルクリニックを継いでいますが、地域に新しい歯科医院が増えてきている中で、クリニックが地域の中で風化してきているなということは感じています。改めて地域へのアピールや認知してもらうための取り組みが必要だと思っています。
また、訪問歯科に関しては「口内炎が痛い」「歯が少し欠けた」など口腔内に関するちょっとしたお悩みは必ずあるはずなのですが、そういった患者さんの些細な情報が僕たちのもとに届きにくい現状があります。来院が難しい方には、「ご自宅に伺って診療できますよ」ということを地域に積極的に発信していかないといけないなと思っています。
そのためにいま考えていることとしては、クリニック内だけでなく地域と関係をつくるため、近くのカフェに貸しスペースのようなところがあるのですが、訪問歯科や健診の重要性を周知するような活動を何かやれたらいいなと思っています。
訪問歯科業界全体のことに関して言えば、歯科医師の経験によって治療内容が大きく変わってしまう現状があると感じます。患者さんにとってベストな治療が訪問歯科でも実現できるように、業界全体で知識や技術面の底上げが必要ではないかと感じています。
治療時
— 最後になりますが、地域住民へのメッセージをお願いします。
「かかりつけの歯医者さん」を持つことがとても大切だと思います。大きい病院だと、先生が複数人いて、患者さんの情報が正しく伝達されていなかったり、行っても診てもらえなかったりということがあります。「何かあったときに気軽に行ける歯医者さん」を見つけてもらって、ずっとそこに通ってもらうということが一番良いかなと思います。相談できる歯医者さんがあると、何かあったときにまずはその歯医者さんに相談して、そこから専門の病院を紹介してもらうということもできると思います。「行きやすい歯医者さんを見つけて、ずっと通う。」ということがスタートだと思います。
うちのクリニックであれば、来ていただけたら赤ちゃんから高齢者の方まで幅広い年代の方たちを診ることができます。訪問歯科もまだ大々的にはアピールしていませんが行っていますので、何かお困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。

川田デンタルクリニック
〒158-0093
東京都世田谷区上野毛1-25-10
TEL:03-3701-0550
診療時間 月〜水、金 9:30〜12:00、14:30〜18:00/土 9:30〜12:00、14:00〜16:00
月曜日午前のみ来院制になります。
定休日 木・日・祝
WEB:https://www.kawada-dentalclinic.com/
川田隆央院長のプロフィール
経歴:
2004年 日本大学松戸歯学部 卒業
2004年 千葉県の歯科医院勤務
2006年 都内のインプラントセンター勤務
2011年 都内の審美治療クリニック勤務
2014年 訪問歯科 非常勤
2017年 川田歯科クリニック 継承
2023年 川田デンタルクリニック 名称変更
資格・役職等:
玉川小学校校医
上野毛幼稚園園医