新宿区の在宅医療完全ガイド|看取り実績ランキングと訪問診療・訪問看護の最新情報 最終更新日:2024/12/30

東京都新宿区および近隣にお住まいの皆様へ、在宅医療に関する最新ニュース、新宿区で作成されたコンテンツや新宿区で活躍されている在宅医療従事者を紹介いたします。また、3つの日常生活圏域ごとにクリニック、病院、訪問看護ステーション、訪問歯科や訪問薬局などの在宅医療機関を掲載しています。
新宿区の看取り実績ランキング
| 施設名 | 所在地 | 看取数 | 自宅 | 施設 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | あけぼの診療所 | 片町1番1号 住友不動産市ヶ谷曙橋ビル3階 | 195 | 134 | 61 |
| 2 | 医療法人社団 三育会 新宿ヒロクリニック | 大久保二丁目11番15号 大林ビル1・2階 | 139 | 129 | 10 |
| 3 | 医療法人社団 和光会 キノメディッククリニック高田馬場 | 下落合一丁目6番9号 1階 | 83 | 0 | 83 |
| 4 | 医療法人社団 悠翔会 悠翔会在宅クリニック新宿 | 新宿二丁目5番12号 FORECAST新宿AVENUE9階 | 44 | 24 | 20 |
| 5 | 新宿東メトロクリニック | 新宿七丁目26番48号 1階 | 41 | 0 | 41 |
| 6 | 医療法人社団 慈紹会 フジモト新宿クリニック | 富久町10番19号 堀内ビル1階 101号室 | 38 | 32 | 6 |
| 7 | 東京ジェネラルクリニック | 中井2-20-14 | 30 | 23 | 7 |
| 8 | 西戸山クリニック | 百人町三丁目7番8号 原ビル2階 | 28 | 1 | 27 |
| 9 | 医療法人社団 明日葉会 城北ホームケアクリニック | 山吹町128番地 KMビル1階 | 22 | 16 | 6 |
| 10 | 医療法人社団 幸清会 四谷クリニック | 四谷一丁目2番地30 第2四谷中村ビル3階 | 21 | 21 | 0 |
※ 在宅療養支援診療所/病院が2024年8月に所管の厚生局に提出した在宅医療に関する1年間(2023年8月~2024年7月)の実績を記載した報告書(様式11の3)に基づき作成しました。
新宿区について
新宿区は、東京都の中心部に位置し、面積は18.23平方キロメートルです。地形は概ね平坦で、神田川や外堀川が流れています。区内には新宿駅を中心とした繁華街やオフィス街が広がる一方、住宅地や公園も多く、住環境と都市機能が調和しています。
2024年11月1日現在、新宿区の総人口は36万3,339人で、そのうち65歳以上の高齢者は6万6,772人、高齢化率は18.9%です。将来推計では、高齢者人口は増加傾向にあり、2025年には8万5,580人、2030年には8万8,751人に達すると予測されています。
2024年11月1日現在、新宿区の総人口は36万3,339人で、そのうち65歳以上の高齢者は6万6,772人、高齢化率は18.9%です。将来推計では、高齢者人口は増加傾向にあり、2025年には8万5,580人、2030年には8万8,751人に達すると予測されています。
医療機関については、区内に一般診療所が692施設(人口10万人あたり198.06施設)、病院が13施設(同3.72施設)、薬局が239施設(同68.41施設)存在し、住民の医療ニーズに対応しています。また、在宅療養支援診療所は53施設(同15.17施設)、在宅療養支援病院は1施設(同0.29施設)あり、在宅医療の体制も整備されています。
新宿区では、住み慣れた地域で安心して在宅医療を受けられる仕組みづくりを目指し、さまざまな取り組みを進めています。具体的には、在宅医療・介護連携推進事業を実施し、医療・介護関係者の連携強化や、在宅療養を希望する高齢者への支援体制の充実を図っています。また、在宅医療・介護支援情報を提供する冊子を作成し、区民への情報提供を行っています。
これらの取り組みにより、新宿区は高齢者が地域で安心して暮らせる環境づくりを推進しています。
新宿区では、住み慣れた地域で安心して在宅医療を受けられる仕組みづくりを目指し、さまざまな取り組みを進めています。具体的には、在宅医療・介護連携推進事業を実施し、医療・介護関係者の連携強化や、在宅療養を希望する高齢者への支援体制の充実を図っています。また、在宅医療・介護支援情報を提供する冊子を作成し、区民への情報提供を行っています。
これらの取り組みにより、新宿区は高齢者が地域で安心して暮らせる環境づくりを推進しています。
新宿区の在宅医療最新ニュース
※ 「新宿区公式ホームページ」へリンクして表示します。
新宿区ホームページから
新宿区ホームページ内にある在宅医療や介護に関するコンテンツや相談窓口などをご紹介になります。在宅医療や介護について理解を深めることができますので、ぜひご活用ください。
※ 「新宿区公式ホームページ」へリンクして表示します。
日常生活圏域での在宅医療・介護施設
新宿区内にある在宅療養支援診療所/在宅療養支援病院、訪問看護ステーション、在宅療養支援歯科、訪問薬局、居宅介護支援事業所を3つの日常生活圏域ごとにまとめました。お住まいの住所と照らしあわせて、在宅医療機関をお探しの場合にご活用ください。
※ 日常生活圏域は、高齢者が住み慣れた地域で介護保険などのサービスを利用できるように、地理的条件や人口、交通事情などを考慮して定められています。また、日常生活圏域よりも身近な地域を「地域包括支援センター担当区域」としており、総合福祉事務所と地域包括支援センターが連携して高齢者を支える地域づくりを進めています。 » 新宿区の日常生活圏域を詳しく読む(新宿区公式ホームページへリンク)



