1. おうちde医療
  2. >
  3. PICK UP!在宅医療機関
  4. >
  5. 【地域特集】084 横浜市戸塚区の在宅医療

【地域特集】084 横浜市戸塚区の在宅医療 最終更新日:2025/04/15

横浜市戸塚区
横浜市戸塚区および近隣にお住まいの皆様へ、在宅医療に関する最新ニュース、横浜市で作成されたコンテンツや横浜市戸塚区で活躍されている在宅医療従事者を紹介いたします。また、病院、訪問看護ステーション、訪問歯科、訪問薬局などの在宅医療機関を掲載しています。
在宅医療・介護施設
横浜市戸塚区内にある在宅療養支援診療所/在宅療養支援病院、訪問看護ステーション、在宅療養支援歯科、訪問薬局をまとめました。お住まいの住所と照らしあわせて、在宅医療機関等をお探しの場合にご活用ください。
横浜市戸塚区
横浜市戸塚区について
横浜市戸塚区は、神奈川県の南西部に位置し、面積は35.79平方キロメートルで、市内18区中最も広大です。 ​その地形は多様で、緑豊かな丘陵地帯と市街地が共存し、公園や農地が広がる自然環境が特徴です。​一方で、戸塚駅周辺には商業施設が集積し、都市的な側面も持ち合わせています。

人口は約28.3万人(2021年3月現在)で、横浜市内で4番目に多い区です。​高齢化が進行しており、65歳以上の高齢者人口は72,173人で、高齢化率は25.6%と市平均の24.7%を上回っています。 ​将来的には、2025年に高齢化率が26.6%に達し、要介護認定者数は2015年比で1.8倍、認知症高齢者数は1.6倍に増加する見込みです。
医療機関の状況をみると、一般診療所は179施設(人口10万人あたり63.09施設)で、全国平均の73.16施設を下回っています。​病院は13施設(同4.58施設)で、全国平均の6.39施設を下回っています。​薬局は106施設(同37.36施設)で、全国平均の49.13施設を下回っています。 ​介護関連施設では、訪問型介護施設が107施設、通所型介護施設が72施設、入所型介護施設が69施設あり、75歳以上1,000人あたりの施設数は全国平均を下回っています。
2025年1月の在宅医療の体制として、在宅療養支援診療所が29施設、在宅療養支援病院が5施設、訪問看護ステーションが37施設あり、在宅医療の提供体制も整備されています。

戸塚区では、高齢化社会に対応するため、地域包括ケアシステムの構築を推進しています。​具体的には、生活支援体制整備事業を通じて、高齢者が住み慣れた地域で自分らしく暮らし続けられるよう、「生活支援・介護予防・社会参加」を推進しています。 ​また、医療法人や社会福祉協議会などが連携し、在宅医療や訪問看護の充実を図っています。​これらの取り組みにより、地域全体で高齢者を支える体制が整備されています。​
横浜市戸塚区ホームページから
横浜市戸塚区ホームページ内にある在宅医療や介護に関するコンテンツや相談窓口などをご紹介になります。在宅医療や介護について理解を深めることができますので、ぜひご活用ください。
※ 「横浜市戸塚区公式ホームページ」へリンクして表示します。