1. おうちde医療
  2. >
  3. PICK UP!在宅医療機関
  4. >
  5. 【地域特集】321 安城市の在宅医療

【地域特集】321 安城市の在宅医療 最終更新日:2025/06/10

安城市
安城市および近隣にお住まいの皆様へ、在宅医療に関する最新ニュース、安城市で作成されたコンテンツや安城市で活躍されている在宅医療従事者を紹介いたします。また、在宅医療クリニック・病院、訪問看護ステーション、訪問歯科、訪問薬局などの在宅医療機関を掲載しています。
安城市の在宅医療の今
薬局アリーナ 柴田和宏代表(訪問薬局:岡崎市・安城市・常滑市)
在宅医療・介護施設
安城市にある在宅療養支援診療所/在宅療養支援病院、訪問看護ステーション、在宅療養支援歯科、訪問薬局をまとめました。お住まいの住所と照らしあわせて、在宅医療機関等をお探しの場合にご活用ください。
安城市
安城市について
愛知県安城市は、西三河地域の中核都市で、平坦な沖積低地と丘陵地を併せ持ち、都市と自然が調和した市街地です。2024年1月1日時点での総人口は約188,418人、そのうち65歳以上は21.9%、約41,277人が高齢者で、4~5人に1人が65歳以上という構成です。
若い世代も多く、15~39歳が約11.2%と全国平均を上回る比率となっています。
市内には一般診療所が90か所ほど、病院は4施設、歯科診療所61、薬局57店があり、医療アクセスは良好ですが全国平均並みの水準です。在宅医療では、訪問診療を提供する診療所が17件あり、訪問看護ステーションも16か所稼働しています(例:つぼいセントラルクリニック、訪問看護ステーション夢ら咲など)。
介護分野も充実しており、特別養護老人ホームや有料老人ホーム、住宅型・サービス付き高齢者向け住宅、介護老人保健施設などが整備されています。要介護認定者数は6,550人ほどで、県平均よりも軽度の割合が高く、重度要介護者は全国に比べ少なめです。
市としては「在宅医療・介護連携協議会」を軸に多職種連携に取り組んでおり、ICTや認知症ケアノート導入なども進められています。また、八千代訪問看護ステーションなどは24時間体制の訪問看護を実施し、住み慣れた地域での自宅療養を支えています。
安城市では、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、地域包括ケアシステムの構築を推進しています。具体的には、訪問診療や訪問看護の体制が整備されており、在宅医療や訪問看護の充実を図っています。​
安城市ホームページから
安城市ホームページ内にある在宅医療や介護に関するコンテンツや相談窓口などをご紹介になります。在宅医療や介護について理解を深めることができますので、ぜひご活用ください。
※ 「安城市公式ホームページ」へリンクして表示します。