【地域特集】605 京都市北区の在宅医療:医療機関 最終更新日:2025/07/24

京都市北区における在宅療養支援診療所/在宅療養支援病院、訪問看護ステーション、在宅療養支援歯科、訪問薬局を掲載しています。
在宅療養支援診療所/在宅療養支援病院
施設名 | 所在地 | TEL | 機能 |
---|---|---|---|
北山武田病院 | 上賀茂岩ケ垣内町99番地 | 075-721-1612 | ![]() ![]() |
岡嶋内科クリニック | 上賀茂荒草町73メディカルモール北山2F | 075-366-4705 | ![]() |
医療法人葵会 上賀茂診療所 | 上賀茂藤ノ木町21 | 075-781-1409 | ![]() |
冨田病院 | 小山下内河原町56 | 075-491-3241 | ![]() |
医療法人葵会 かも川診療所 | 出雲路俵町15 | 075-231-3803 | ![]() |
医療法人社団 竹中医院 | 紫野上御所田町24 | 075-491-7984 | ![]() |
医療法人社団 西川クリニック | 小山初音町43 | 075-492-0750 | ![]() |
医療法人にしい内科医院 | 紫竹上梅ノ木町60番3 | 075-493-2200 | ![]() |
医療法人和み会 なかつかさ内科・在宅クリニック | 紫竹西桃ノ本町56番地 | 075-366-1268 | ![]() ![]() ![]() |
平田医院 | 紫野下築山町55-1メゾン紫野1F | 075-366-8619 | ![]() |
芦原医院 | 紫野南舟岡町1 | 075-441-6658 | ![]() |
紫野協立診療所 | 紫野西野町60番地5 | 075-431-6171 | ![]() |
医療法人髙松内科医院 | 紫野下御輿町13番1プレイル北大路ビル1F | 075-417-2377 | ![]() |
医療法人社団 余診療所 | 紫野西泉堂町3 | 075-491-8222 | ![]() |
医療法人 梁山会診療所 | 大将軍西町163番地 | 075-461-1555 | ![]() |
医療法人裕泰会 足立医院 | 等持院南町19-3 | 075-463-1808 | ![]() |
医療法人侑眞会 むらにしクリニック | 衣笠御所ノ内町31 アクエルド金閣寺1階 | 075-467-5005 | ![]() |
社会福祉法人京都社会事業財団にしがも透析クリニック | 大宮西山ノ前町3番地1 | 075-495-1131 | ![]() |
医療法人 吉森内科医院 | 大宮南箱ノ井町21-4 | 075-493-1625 | ![]() ![]() |
田中医院 | 西賀茂榿ノ木町3 | 075-492-4072 | ![]() |
白波瀬医院 | 西賀茂水垣町30-3 | 075-491-4387 | ![]() |
医療法人社団都会 渡辺西賀茂診療所 | 大宮南田尻町59番地医療福祉複合施設にしがも1階 | 075-493-2124 | ![]() ![]() ![]() |
※ 「在宅療養支援診療所/病院1」「在宅療養支援診療所/病院2」または「在宅療養支援診療所/病院3」を届出申請をしている機関が対象です。
※
:在宅療養支援診療所/病院1(単独型)
:在宅療養支援診療所/病院2(連携型)
:在宅療養支援診療所/病院3(従来型)
:在宅緩和ケア充実診加算届出
:看取り300件以上
:看取り200~299件
:看取り100~199件
:看取り20~99件(2024年8月報告にて)
» 詳しく読む








訪問看護ステーション
※
:機能強化型訪問看護管理療養費1届出
:機能強化型訪問看護管理療養費2届出
:機能強化型訪問看護管理療養費3届出
:24時間対応体制加算届出
:専門管理加算届出
:精神科重症患者支援管理連携加算届出 » 詳しく読む







在宅療養支援歯科
施設名 | 所在地 | TEL | 機能 |
---|---|---|---|
浅田まひろ歯科医院 | 紫竹下本町11 | 075-492-3865 | ![]() ![]() |
きしもと歯科医院 | 小山東大野町52 | 075-441-5959 | ![]() ![]() |
医療法人優誠会たかより歯科クリニック | 紫竹東桃ノ本町1番地1、1番地2 アクアリヴィエール1F | 075-493-5080 | ![]() ![]() |
溝渕歯科医院 | 紫野西泉堂町63-2 | 075-491-8889 | ![]() ![]() ![]() |
大河歯科医院 | 紫野十二坊町27 | 075-465-2080 | ![]() ![]() |
※ 「在宅療養支援歯科診療所1」または「在宅療養支援歯科診療所2」を届出申請をしている機関が対象です。
訪問薬局
※ 「在宅患者訪問薬剤管理指導料」を届出申請をしている機関が対象です。
※ 医療法人名や機構名等は省略して医療機関名を掲載しています。掲載順は郵便番号順、所在地50音順としています。