1. おうちde医療
  2. >
  3. 在宅医療ニュース
  4. >
  5. 【訪問看護Q&A】PART5 訪問看護で提供されるサービス

【訪問看護Q&A】PART5 訪問看護で提供されるサービス 最終更新日:2024/09/26

【訪問看護Q&A】PART5 訪問看護で提供されるサービス
訪問看護に関するQ&A集です。PART1からPART8まで計74問を掲載します。PART5では「訪問看護で提供されるサービス」に関する10問です。
Q38 訪問看護で提供される健康状態の観察と管理は?
訪問看護では、患者の健康状態を定期的に観察し必要な医療処置を行います。
具体的には、血圧、脈拍、体温の測定や、体調の変化を記録し、病状の悪化を防ぐための予防的な支援を提供します。これにより、病気の早期発見や重症化の防止が可能となります。
Q39 訪問看護で提供される医療処置とは?
訪問看護では、医師の指示に基づいて点滴や注射、インスリン注射、褥瘡の処置などの医療処置を行います。
たんの吸引や胃ろうの管理、カテーテルの交換など、在宅での医療ケアをサポートし、病院への通院回数を減らし患者の負担を軽減します​。
Q40 訪問看護での服薬管理は?
訪問看護師は、訪問薬剤師が関わっていない場合や訪問薬剤師と連携し患者が処方された薬を適切に服用しているか確認し、服薬管理を行います。薬の飲み忘れを防ぐためのアドバイスや副作用が発生していないかの確認、薬の保管方法についても指導します。特に、医療用麻薬を使用する場合は慎重な管理が必要です。
Q41 訪問看護で提供される療養生活の相談と支援は?
訪問看護では、患者とその家族に対して療養生活の相談や支援を行います。食事、運動、口腔ケア、排泄介助、入浴介助など、日常生活のサポートを提供し、患者や家族の心理的なサポートも行い、患者が自宅で快適に過ごせるように支援します。
Q42 訪問看護でのリハビリテーションとは?
訪問看護でのリハビリテーションは、理学療法士や作業療法士が訪問し、患者のリハビリテーションを行います。
筋力の維持・向上や運動機能の回復を目的とした訓練、日常生活に必要な動作の練習などを行い、患者の自立をサポートします。これにより、患者の生活の質が向上します​
Q43 訪問看護での痛みの管理は?
訪問看護師は、患者の痛みの程度を評価し、適切な痛みの管理を行います。痛みを軽減するための医療処置や、薬の調整、リラクゼーション法の指導などを通じて、患者の苦痛を和らげることを目指します。
Q44 訪問看護の緊急時の対応とは?
訪問看護では、緊急時の対応も行います。患者の体調が急変した場合、迅速に対応し、必要に応じて医師と連携して適切な処置を行います。
24時間対応の訪問看護ステーションもあり、緊急時にはいつでもサポートを受けることができます​。
Q45 訪問看護で提供される退院後のケアと支援は?
訪問看護は、病院から自宅に退院した後のケアや支援も行います。退院後の生活に必要な指導や施設への移行支援を提供し、スムーズに在宅療養を開始できるようサポートします。
これにより、患者と家族の不安を軽減し、安心して自宅での生活を続けることができます。
Q46 訪問看護での家族へのサポートと教育は?
訪問看護師は、患者の家族に対してもサポートと教育を提供します。看護や介護の方法、緊急時の対応、日常生活のケアについて指導し、家族が適切に患者をサポートできるようにします。
家族の負担を軽減し、患者と家族が安心して生活できる環境を整えます​。
Q47 訪問看護のサービス内容はどのように決まりますか?
訪問看護のサービス内容は、患者の健康状態や医師の指示に基づいて決まります。具体的なケアプランは、患者や家族と話し合いながら決定され、必要に応じて定期的に見直しが行われ、患者に最適なケアが提供されるように調整されます。
 
監修:
三宅 敬二郎(みやけ けいじろう)
三宅 敬二郎(みやけ けいじろう)
在宅診療敬二郎クリニック:名誉院長