【訪問看護Q&A】PART8 緊急時の対応と訪問看護 最終更新日:2024/11/19
訪問看護に関するQ&A集です。PART1からPART8まで計74問を掲載します。PART8では「緊急時の対応と訪問看護」に関する10問です。
Q65 訪問看護の緊急時対応とは?
訪問看護では、患者の急な体調変化に対応するため、24時間365日体制で緊急時の対応を行っています。
急な発熱や痛み、呼吸困難などの症状が出た場合には、電話での相談や緊急訪問を通じて迅速に対応します。
Q66 緊急時の訪問看護の主な内容は?
緊急時の訪問看護には、以下の内容が含まれます。
症状の評価:患者の状態を評価し、必要な医療処置を行います。
緊急訪問:必要に応じて患者の自宅に緊急訪問し、適切なケアを提供します。
救急搬送:緊急性が高い場合には、かかりつけ医へ連絡したり救急車を手配し、搬送先の医療機関と連携します。
Q67 家族が緊急時にすべきことは?
緊急時には、家族が迅速に対応することが重要です。以下の手順が推奨されます。
症状の確認:患者の症状を詳細に確認します。
連絡:訪問看護ステーションに連絡し、状況を説明します。
指示に従う:看護師からの指示に従い、必要な処置を行います。
Q68 緊急時対応の費用は?
訪問看護の緊急時対応には、通常の訪問看護費用に加えて「緊急訪問看護加算」や「夜間・早朝、深夜加算」が適用されます。これにより、夜間や休日などの24時間365日の緊急対応にも対応可能となります。
Q69 緊急時の主な対応事例は?
以下は緊急時の訪問看護の具体的な事例です。
急な腹痛:電話相談の後、緊急訪問を行い、症状に応じた処置を実施。
転倒による怪我:緊急訪問して怪我の確認と応急処置を行い、必要に応じて救急搬送を手配。
呼吸困難:酸素療法の管理や緊急搬送の手配を行う。
Q70 緊急時の医療機器の対応は?
在宅医療機器の故障やトラブルが発生した場合にも、訪問看護師も対応します。人工呼吸器のトラブルや在宅酸素療法機器の故障時には、迅速に訪問して問題を解決します。
Q71 薬の使用に関する緊急対応は?
薬の使用方法に関する問題が発生した場合も、訪問看護師が薬剤師と連携の上、対応します。点滴注射のトラブルや薬の服用に関する疑問が生じた場合には、電話相談や緊急訪問を通じてサポートします。
Q72 緊急時の対応手順の説明は?
訪問看護師は、緊急時の対応手順を家族に詳しく説明し、家族が適切に対応できるようサポートします。具体的には、症状の評価方法や初期対応の手順などが含まれます。
Q73 緊急時の家族の不安を軽減する方法は?
訪問看護師は、緊急時の対応を通じて家族の不安を軽減します。電話での相談や訪問時の説明を通じて、家族が安心して対処できるよう支援します。
Q74 緊急時の対応に備えるための準備は?
家族は、緊急時に備えて以下の準備を行うことが重要です。
緊急連絡先の確認:かかりつけ医や訪問看護ステーションの連絡先を確認しておく。
医療情報の整理:患者の病歴や薬のリストやACPを整理し、すぐに提供できるようにする。
基本的な応急処置の習得:基本的な応急処置の方法を学んでおく。
監修: